2015年08月17日

キャラホビ2015・再販のご案内その2:キャンサー

こんにちは。テンプルフォーワンです。

前記事に引き続き、キャラホビ2015の再販その2、
キャンサーのご紹介です。
※今回の記事も横長の画像はすべてクリックで少し拡大して見ていただけます


tem150817z37.jpg

新機動戦記ガンダムWより 「1/144 キャンサー」
18,000円

tem150817z38.jpg

あざやかな赤がかっこいい、2色のカラーレジン製キットです。


tem150817z39.jpg

逆サイドからも1枚。


tem150817z40.jpg

後ろからはこんな感じ。


tem150817z41.jpg

ロボット魂のエアリーズと比較するとこんな大きさになっております。


tem150817z42.jpg

キャンサーももちろん各関節が可動します。
肩・手首(…てくび?)・スクリュー・足(…あし?)はもちろん


tem150817z43.jpg

ツメもこの通り、ぱかーーーって開いちゃいますよ。


なので、


tem150817z44.jpg

こんな風にぐわっしっっと挟むことだってできます!強い!

そのうえ、


tem150817z45.jpg

もちろん、潜行形態にすることもできます!強い!!


tem150817z46.jpg

これも逆サイドから1枚!かっこいいです。


tem150817z47.jpg

バックショットもかなりイイ感じです。


tem150817z48.jpg

もちろん潜行形態でもぐわっしっと挟めちゃいます。


tem150817z49.jpg

目の部分とライトの部分は2種あって選択式になっています。
少し工夫すれば付け替えができると思いますが
そこは自己責任でよろしくお願いいたします。
ちなみに作例は両面テープでとめてますよ。


tem150817z50.jpg

先にも書いたように本キットは赤白2色のレジンで構成されており、
塗装無しで組んだだけでもこの↑写真の状態になります。
あとはスミイレや部分塗装だけでも十分見映えがしますので、
手軽に楽しんでいただけるキットだと思います。


tem150817z51.jpg

23日(日)はぜひ幕張メッセで実物をご覧になっていただければと思います。


では、次の記事で再販その3:パイシーズをご案内いたしますね!
posted by 担当S at 19:00| Comment(3) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: