2015年08月21日

キャラホビ2015最終告知:23日(日)はぜひ幕張メッセへ…!

こんにちは。テンプルフォーワンです。

23日(日)はいよいよキャラホビマーケット開催です。
イベント会場は幕張メッセ、
テンプルフォーワンの卓位置はB-16です。

今回販売するもののご紹介を改めてまとめておきますね。
画像はすべてクリックで少し拡大して見ていただけます。
また商品詳細については以前のブログ記事内でご確認ください。


まず新作が2点。


tem0807d05.jpg

聖戦士ダンバインより「ガッダー」

原型製作 大山和則
キャスト製組立キット
¥20,000
商品詳細をご紹介したブログ記事はこちら→

当日は上記画像の、<ガッダーVSダンバイン>ジオラマを展示します。
塗装作例 更井廣志(firstAge)

ぜひお立ち寄りくださいませ。



tem150812t01.jpg

タイラントソードより「タイラント・ソード」
nonスケール ポーズ固定モデル 
カラーキャスト製組立キット
¥8,000
商品詳細をご紹介したブログ記事はこちら→



再販はこの3点です。


tem150817z02.jpg

重戦機エルガイムより「ゼッタ」
カラーキャスト製組立キット
15,000円
商品詳細をご紹介したブログ記事はこちら→



tem150817z37.jpg

新機動戦記ガンダムWより「1/144 キャンサー」
カラーキャスト製組立キット
18,000円
商品詳細をご紹介したブログ記事はこちら→



tem150817z19.jpg

新機動戦記ガンダムWより「1/144 パイシーズ」
カラーキャスト製組立キット
20,000円
商品詳細をご紹介したブログ記事はこちら→


以上、当日はB-16 テンプルフォーワンの卓にてお待ちしております。


申し訳ありませんが、今回の商品はいずれも数が少なめですので、
できればお早めにきていただけるとよいかなあと思います。

また、釣り銭はもちろん用意していくのですが
できれば不要なようにご配慮くださいますとスタッフがとても助かります。
ご協力をいただければ大変ありがたく存じます。

どうぞよろしくお願いいたします。


では、皆さま幕張メッセでお会いしましょう!
posted by 担当S at 18:30| Comment(3) | 日記

2015年08月17日

キャラホビ2015・再販のご案内その3:パイシーズ

こんにちは、テンプルフォーワンです。

いよいよ最後のラインナップ、
キャラホビ2015再販その3、「1/144パイシーズ」のご案内です。
※今回も横長の画像はクリックで少し拡大してご覧いただけます。


tem150817z19.jpg

新機動戦記ガンダムWより「1/144 パイシーズ」
20,000円


tem150817z20.jpg

パイシーズも、ゼッタ、キャンサーと同じくカラーレジン製組立キットです。


tem150817z21.jpg

横から見ても


tem150817z22.jpg

後ろから見ても
全方位かっこいいシルエットに仕上がっています!


tem150817z23.jpg


tem150817z24.jpg

これももちろん各関節が可動します。
組み立てた後はガシガシと動かして遊ぶのが楽しいキットです。


関節には市販の関節パーツ(別売)を使用します。


tem150817z25.jpg


tem150817z26.jpg

ツメの付いたたくましい腕に注目です!


tem150817z27.jpg


tem150817z28.jpg

前回記事のキャンサーと対戦させてもきっと楽しいですw

あ、でも、本キットにキャンサーは入っておりません。
対戦希望者はぜひ別途、キャンサーをお買い求めくださいませ。
奇しくも同日同会場同卓で販売しておりますよ…!


tem150817z29.jpg

当然こちらも潜行モードにできます!


tem150817z30.jpg

潜行モードのバックショットもかっこいいのです。


tem150817z31.jpg

カメラカバー・上腕・爪含む手首(…てくび?)部分・
腰から下を差し換えて変形させます。


tem150817z32.jpg


tem150817z33.jpg

下からもとてもイイ感じです。かっこいい。


tem150817z34.jpg

キャンサーと並べてこんな遊びもw


tem150817z35.jpg

パイシーズもゼッタ、キャンサー同様に2色のカラーレジン製キットなので
組み立てるだけで画像のような仕上がりが楽しめます。
目を塗ってスミイレするだけでも十分、堪能できちゃいますよ。


tem150817z36.jpg

このパイシーズで、再販のご案内は終わりです。

なお、今回、再販の3種(ゼッタ、キャンサー、パイシーズ)は数が少なめです。
ご購入を希望される方はできれば早いうちに来ていただけるとよいかなあと思います。
なにとぞよろしくお願い申し上げます。

また直前にラインナップをまとめますが、
キャラホビ2015のテンプルフォーワンの販売物は
新作が、ガッダーとタイラントソードの2種、
再販が、ゼッタ、キャンサー、パイシーズの3種となっています。

23日(日)はぜひ幕張メッセ 卓番号B-16へお立ち寄りくださいませ。
お待ちしています。
posted by 担当S at 20:29| Comment(1) | 日記

キャラホビ2015・再販のご案内その2:キャンサー

こんにちは。テンプルフォーワンです。

前記事に引き続き、キャラホビ2015の再販その2、
キャンサーのご紹介です。
※今回の記事も横長の画像はすべてクリックで少し拡大して見ていただけます


tem150817z37.jpg

新機動戦記ガンダムWより 「1/144 キャンサー」
18,000円

tem150817z38.jpg

あざやかな赤がかっこいい、2色のカラーレジン製キットです。


tem150817z39.jpg

逆サイドからも1枚。


tem150817z40.jpg

後ろからはこんな感じ。


tem150817z41.jpg

ロボット魂のエアリーズと比較するとこんな大きさになっております。


tem150817z42.jpg

キャンサーももちろん各関節が可動します。
肩・手首(…てくび?)・スクリュー・足(…あし?)はもちろん


tem150817z43.jpg

ツメもこの通り、ぱかーーーって開いちゃいますよ。


なので、


tem150817z44.jpg

こんな風にぐわっしっっと挟むことだってできます!強い!

そのうえ、


tem150817z45.jpg

もちろん、潜行形態にすることもできます!強い!!


tem150817z46.jpg

これも逆サイドから1枚!かっこいいです。


tem150817z47.jpg

バックショットもかなりイイ感じです。


tem150817z48.jpg

もちろん潜行形態でもぐわっしっと挟めちゃいます。


tem150817z49.jpg

目の部分とライトの部分は2種あって選択式になっています。
少し工夫すれば付け替えができると思いますが
そこは自己責任でよろしくお願いいたします。
ちなみに作例は両面テープでとめてますよ。


tem150817z50.jpg

先にも書いたように本キットは赤白2色のレジンで構成されており、
塗装無しで組んだだけでもこの↑写真の状態になります。
あとはスミイレや部分塗装だけでも十分見映えがしますので、
手軽に楽しんでいただけるキットだと思います。


tem150817z51.jpg

23日(日)はぜひ幕張メッセで実物をご覧になっていただければと思います。


では、次の記事で再販その3:パイシーズをご案内いたしますね!
posted by 担当S at 19:00| Comment(3) | 日記